「あゆみトレーニング室」と「子育てサロンあゆみ」のご案内(平成29年1月〜)
「あゆみトレーニング室」と「子育てサロンあゆみ」の利用のご案内
施設利用案内
開館時間 | 10時〜21時 ※日・祝日は10〜19時 |
休館日 | 毎週 月曜日 年末年始(12月29日〜1月3日) ※その他、変則的な休館日や休館時間が発生することがありますので、 毎月発行の「鮎緑(あゆみ)トレーニング室だより」でご確認ください。 |
区分 | 料金(2時間当たり) | 1ヵ月券(1ヵ月30日間回数制限なし) |
町内居住者、町内に勤務する者 | 200円 | 3,000円 |
町外居住者 | 300円 | 4,500円 |
備考
- トレーニング室の使用者については、中学生を超えるものとする。
- 料金は、1人当たりの料金とする。使用時間が2時間を超過する場合は2時間分をさらに徴収する。
- 使用料には消費税を含む。
月間スケジュールについて
「あゆみトレーニング室」と「子育てサロンあゆみ」のスケジュールは下記の「鮎緑(あゆみ)トレーニング室だより」↓↓をご参照ください。
※町や他団体の事業等によって、変則的な休館日や休館時間が発生することがあります。
事前のご確認をお願いします。
鮎緑(あゆみ)トレーニング室だより(2月)(PDF 約780KB)
鮎緑(あゆみ)トレーニング室だより(1月)(PDF 約661KB)
陽気カードでポイントを貯めてお得にお買い物を楽しもう!
あゆみトレーニング室初回利用時、陽気カードの会員登録をお願いしています。
あゆみトレーニング室1回利用につき、1ポイント進呈。(2ポイント進呈の日も設定しています。)
50ポイントで1,000円のお買物券として利用できます。また、取扱い協力店で陽気カードを提示すると、お得な特典のある店舗もあります。
取扱い協力店も順次拡大中です。
トレーニング室の利用で賢くポイントを貯めて、お得にお買い物をしましょう!
詳しくは、あゆみトレーニング室のスタッフまでお尋ねください。
☆1,000円分のお買物券として利用できるお店 (平成29年1月25日現在)☆
- 協同組合 甲佐ショッピングパーク 彩甲
- RICひらの
- カラオケパブ ヒロ
- (有) 本田金物店
- 伊藤緑石堂
- 中華食堂 香山飯店
- 共進興産(株)
- 高田精肉店(大栄ファーム)
- ロッキー 甲佐店
- 土田時計店
- くろすカフェ
- ピーチフラワー
- 甲佐ショッピングセンター サエラ
☆陽気カードの提示で受けられる特典☆
- 協同組合 甲佐ショッピングパーク 彩甲 → 日・月曜日に利用可能な20円引シール進呈
- 中華食堂 香山飯店 → ウーロン茶1杯サービス
- 土田時計店 → 時計のベルト2割引
あゆみトレーニング室より
集団プログラムについて
あゆみトレーニング室では、1日に1〜3回、集団プログラムとして様々な運動教室を計画しています。
内容も、運動負荷も様々ですので、高齢者や運動初心者からしっかり運動したい皆様まで、自分に合ったプログラムを見つけてみてください。
プログラム名 | 難易度 | BPM※ | 内容 |
うきうき教室 | 高齢者の方向け | ― | 体力に自信のない方、高齢者の方向けの教室。 脳トレ、音楽体操・ストレッチ・筋力トレーニングなど |
貯筋トレーニング | ☆ | ― | 初めての方、年齢に関係なく参加可能。 体の筋力を無理なく安全に鍛えることを目指す。 |
ストレッチ | ☆ | ― | 初めての方、年齢に関係なく参加可能。 体の筋肉をゆっくりと伸ばす教室。 関節痛などを軽くしたい、ストレスを解消したい方へ。 |
リズム体操 | ☆ | 125 | 初めての方、年齢に関係なく参加可能。 リズムにのって身体を動かす体操教室。 |
マッスル サーキット | ☆ | 125 | 初めての方、年齢に関係なく参加可能。 ステップ台を使用して身体を動かす教室。 お腹周りを減らしたい方、転倒が気になる方へ。 |
はじめてエアロ | ☆☆ | 125-128 | エアロビクス初心者向け。 エアロビクスの基本的なステップを中心に身体を動かす教室。 |
シェイプアップエクササイズ | ☆☆☆ | 125-130 | 思いきり運動したい方、男性にもおススメ。 有酸素運動を行いながら、脂肪燃焼や持久力向上を目指す。 |
パンプアップ
エクササイズ | ☆☆☆ | 125-130 | 筋力をつけたい方、男性にもおススメ。 有酸素運動に筋力トレーニングを取り入れた教室。関節痛の予防・改善、太りにくい身体づくりを目指す。 |
※BPM…エアロビクスの音の速さを表す。数字が大きいほど音楽のテンポが速くなる。
子育てサロンあゆみより
サロン開所時間 | 10〜16時 |
開所曜日 | 毎週水・金曜日 ※祝日を除く |
子育てサロンは、育児相談などはもちろんのこと、仲間づくりや情報交換の場として誰でも利用することが出来ます。これから出産に向けて準備中のママたちの参加も大歓迎です。
毎回、イベントも実施しています。お子さんと一緒に遊びにいらっしゃいませんか?
イベントの詳細については、下記をご参照ください↓↓
追加情報
カテゴリ内 他の記事
- 2018年4月26日 4/21自主講座発表会を開催しました
- 2018年4月19日 3/27町民大学講演会・閉講式を開催しました
- 2018年4月13日 本町の復興に向けて〜熊本地震から2年にあたり皆様へのごあいさ...
- 2018年4月12日 「甲佐町フィットネスセンター」2018年4月の予定を更新しました!...
- 2018年4月4日 『広報こうさ』2018年4月号